STAFF INTRODUCTION
SEアシストで働いている一部社員のご紹介
SES事業部 開発エンジニア/サブリーダー 2022年5月入社R.Fさん
宮崎県出身。
高校卒業後はマレーシアとオーストラリアに留学。
帰国後は英語講師と日本語教師の仕事に従事。
将来のプランを考え、英語の他にもスキルを身につけたいと思いIT業界に飛び込みました。
Schedule
06:00 | 起床 | 低血圧なのでなかなか起きれないです。 |
---|---|---|
06:15 | 準備 | 動画を流しコーヒーを飲みながら優雅に準備するのでいつも時間がかかります。 |
07:30 | 出発 | お気に入りの音楽を聴きながら通勤します。 |
08:40 | 始業 | 昨日までの進捗状況を確認してから午前の作業を開始します。 |
12:00 | 昼食 | お弁当を作って持っていきますが、出張先では他社員の方と一緒にランチに出かけます。 |
14:00 | 打ち合わせ | クライアントと運用テストや打ち合わせを行います。 |
17:40 | 終業 | 終業時間は日によって異なります。 出張先では残業もあります。 |
19:15 | 帰宅 | 途中でスーパーによります。 |
2:00 | 夕食 | ぱぱっと自炊して晩酌タイムです。仕事終わりのビールに勝るものはありません。 |
21:00 | 自由時間 | 基本的には筋トレや勉強、仕事が残っていたらこの時間にします。 |
00:00 | 就寝 | 最低でも6時間は寝たいところです。 |
Q 現在はどんなことをしていますか?
入社後半年間は教育カリキュラムを受講しました。
現在は、SESで開発案件にアサインしています。平日はクライアント先に駐在しており県外に出張です。仕様書を見てコーディングしたり、出来上がった物をクライアントと相談して修正する作業を行なっています。
また、社内ではサブリーダーを任せてもらっています。メンバーと面談を行ったり状況によってはカリキュラムの勉強会をセッティングしたりなど、補佐的な役割を担っています。リーダーが意見を聞き入れ、反映してくださる方なので色んなことが提案しやすい環境です。
まだまだ模索中ではありますが、リーダーと共に良いチーム作りをしていきたいと考えています。
Q 今後の目標、将来の夢は何ですか?
仕事もプライベートも大事にし、時間や場所に縛られずに働くことが目標です。
『今日も頑張った、充実した1日だった』と感じながらお酒と美味しいご飯を食べる毎日が理想です。
その為にも今は、エンジニアとしてだけではなく、色んな経験を積みたいと考えています。
相変わらず英語は好きなので、SEアシストで海外の案件にも携わりたいです。
今も充実して楽しい毎日を過ごしていますが、会社のMissionにもある『自分史上最高の自分』をもっともっと更新していきます!
Massage
エントリーを検討中の方へメッセージ
私は、リアルなお話、プログラミングの「プ」の字も分からない全くの未経験の状態で入社しました。
正直ここまで辿り着くのは簡単ではありませんでしたが、メンバーの支えもありこうして今、開発案件に携わるまでに成長できました。
やる気さえあれば、未経験でも心配は無用です!
SEアシストは、個性豊かで共に高め合えるメンバーがたくさんいるのが強みです。
一緒にSEアシストで夢を叶えましょう!!!